さぽろぐ

趣味・エンタメ  |札幌市北区

ログインヘルプ


keith yoshidaの新・飯がわりに1枚!(Again) › 音楽 › ミック、張り切る!!!

2008年12月15日

ミック、張り切る!!!

観てきました「SHINE A LIGHT」。
ストーンズ映画を劇場で観るのは、あの巨大スクリーンに圧倒された
「AT THE MAX」でしたっけ?あれ以来かも・・・・・。
相変わらず人は入っていない。
流石、ロック映画!
俺が観た回は20人強、入れ替え前の出てくる人を数えたら、30人ほど。
いくらマーティン・スコセッシと言えども、ロック映画の不入り伝説
は続く!(笑)
シアター・キノは観客のマナーは良いが、如何せんスクリーンが小さい。
それと音量も小さかった。
スクリーンのサイズは、分かっていたから良いけど、あの音量だと、
ロック映画だと迫力なし!
折角のボブ・クリアマウンテンの気の利いたミックスの工夫(映像
を捉えた人の音が大きくなる。例えばキースなら、そのギターの音)も、
臨場感に乏しい。
単純に何も考えないで観ていたら、とにかくミックの動きが凄い!
大仕掛けがない分、自分が張り切らないとイケナイ!とでも思ったの
かなッ。
途中に挿入される、お馴染みの60年代の「マザー・イン・ザ・シャドウ」
のライヴ映像から想像出来る60年代のライヴって、こうだったのかしらん、
と思ってしまった。
だから、どちらかと云うとミックの独壇場の映画と言っていいかも。
ライヴが始まる前までの、ストーンズとスコセッシを含めたスタッフ
のやり取りがオモシロイ。
もっと、そんなサイドストーリーを盛り込んだ方が、映画として良かった
かも。それと最後のニューヨークの夜景が美しかった!
なんか味気ないけど、1回目の感想はこんなもんです。
2回目・・・、きっとそれはDVDを観てからって事になるんだろうな。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(音楽)の記事画像
CD 60枚組って?
名監督の作品だからと言って・・・
そして誰もいなくなった・・・いや、なりそう
「愛は惜しみなく」を追いかけて
音楽?対価?
追っかけはほどほどに!
同じカテゴリー(音楽)の記事
 CDストアには行く? (2025-04-10 09:33)
 CD 60枚組って? (2025-03-20 14:50)
 名監督の作品だからと言って・・・ (2025-02-23 14:52)
 そして誰もいなくなった・・・いや、なりそう (2025-01-31 15:17)
 「愛は惜しみなく」を追いかけて (2025-01-14 15:25)
 音楽?対価? (2024-11-25 11:07)

Posted by keith yoshida at 11:02│Comments(0)音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミック、張り切る!!!
    コメント(0)