さぽろぐ

趣味・エンタメ  |札幌市北区

ログインヘルプ


keith yoshidaの新・飯がわりに1枚!(Again) › 音楽 › のめり込めないウィンター一族・・・

2007年10月03日

のめり込めないウィンター一族・・・

久々にアナログ盤を何枚か買ってきた。
その中の1枚にEdgar Winter“Jasmine Nightdreams”
と云うアルバムがある。
のめり込めないウィンター一族・・・
1975年の発表当時の邦題は、確か「ジャスミンの香りと夜の夢」とか
っつうタイトルだったはず。
その頃割と頻繁に聴いていて、結構いいアルバムだと思っていたが、
そのまま買う事もなく今日に至った訳。
まぁ、その買い切れなかったモノを買っているのが、近年のアナログ
盤を買う原動力の一つなんだけれど、この作品、結構目にはしていた
が、結局今まで買う気にならなかった1枚。
どうもウィンター一族の作品って、最終的に聴きまくる事もなく、そのう
ち棚の奥に行っちゃって「はい、それまでよ!」って、そんな感じが多い
もんで・・・・。
エドガーもドサ廻りと題されたアルバム「ROADWORK」は、その昔聴
いていたが、あまりのその熱さ!に、今はまず聴く事はない。(笑)
あぁ~、100万ドルのギタリスト“Johnny Winter”は、スト―ンズの
曲のカヴァーが入っているアルバムだけは、しっかりと押さえてある。
でぇ、このエドガーのアルバム、意外とポップな趣!って感覚が残って
いたが、ピンポーン!1曲目はちょっとそんな感じ。
1曲目に限らず、前述の「ROADWORK」から較べると、そりゃ~随分
ポップな感じがして当たり前か・・・。
残念な事に、2曲目の冒頭で針飛びが。
こんなトラブル、大体、そこにクリーナーをスプレーして、丁寧に拭い
てやると飛ぶのが収まるんだけど、今回は駄目。何度拭いても駄目。
目を凝らして見てもキズの存在が見つからない。
中古盤、注意して買っても中にはこんなモンもあるって事です。
そんなこんなのエドガー、まだ買いたいというか聴きたいアルバムは
有るので、ちょっと疎遠にならぬよう、このアルバムはプレイヤーの前
に暫くは置いておく事にします。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(音楽)の記事画像
CD 60枚組って?
名監督の作品だからと言って・・・
そして誰もいなくなった・・・いや、なりそう
「愛は惜しみなく」を追いかけて
音楽?対価?
追っかけはほどほどに!
同じカテゴリー(音楽)の記事
 CDストアには行く? (2025-04-10 09:33)
 CD 60枚組って? (2025-03-20 14:50)
 名監督の作品だからと言って・・・ (2025-02-23 14:52)
 そして誰もいなくなった・・・いや、なりそう (2025-01-31 15:17)
 「愛は惜しみなく」を追いかけて (2025-01-14 15:25)
 音楽?対価? (2024-11-25 11:07)

Posted by keith yoshida at 10:57│Comments(0)音楽
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のめり込めないウィンター一族・・・
    コメント(0)