さぽろぐ

趣味・エンタメ  |札幌市北区

ログインヘルプ


2021年11月14日

見えない!読めないぞ!

最近手に入れたCDで、
“Seed Ensemble”のアルバム「Driftglass」がある。

英国のジャズ・シーンから2020年?に届いた1枚だ。
2020年の後に何故「?」が付いたかと云うと、
クレジットの文字が小さいのと、
黒地に緑や紫っぽい文字で書かれているからだ。
CDの文字の小ささは我慢できるが、
この色の組み合わせは老眼にはキツイ(笑)。
ルーペを使いつつ、
発売年のクレジットを探したが見つからなかったので、
多分、去年の作品だったような気がしたので、
そう書いた次第。
で、これは輸入盤だから仕方がないが、
国内盤の制作に携わっている人は、
CDを買うのは年配の人が多いはずだから、
こういったところにも気を使って欲しいな!
面白い事にCDの盤面には、
カタカナ表記で“ジャズ リ:フレッシュド”のレーベル表記もあった。
それを見て、この間の東京オリンピックで話題となった、
ドイツかどこかの国のユニフォームのカタカナ表記を思い出した。
コロナ禍がなければ去年開催されていた訳だから、
開催に合わせて、彼の地のあちらこちらで、
日本ブームみたいのが起こりつつあったのかもしれない。
肝心の音の方は、まだちょこっと聴いただけ。
でも良い感じだ!
  

Posted by keith yoshida at 10:03Comments(0)音楽