さぽろぐ

趣味・エンタメ  |札幌市北区

ログインヘルプ


2012年01月11日

クセになる安さでBlue-Eyed Soul三昧!

The Rascals「Original Album Series」を年末に発見!
年明け早々、買ってしまった。

このシリーズは前にLittle Featでも書いた通り、
オリジナルアルバム5枚のCDを、薄っぺらな紙ジャケット
に入れて、これまた薄っぺらで簡易な箱(!?)
でパッケージしたもの。
輸入盤で2,500円前後の価格で売られていて、
気に入ったアーティストの旧譜CDをまとめて揃えよう
と思った時には、チョー便利。
大体1枚に10曲は入っているから1曲50円換算で、
iTunesより安い。(笑)
このザ・ラスカルズのものは、彼らが最も活躍したというか、
ブルー・アイド・ソウル自体が持て囃された1960年代末の
5枚のアルバムをパッケージしたもので、その白人が醸し出す
黒い渦にドップリと巻かれる快感を味わえる。
このシリーズ、どうも売り切ったらオシマイらしく、
「今度買おう!」なんて思っていた、いくつかのアーティストの
モノは、すでに見かけなくなった。
だから見つけたらその場で手にいれた方がいいかも・・・。
それと利益率が悪いのか、全く(多分)宣伝しないので、
頻繁にCD SHOPに行ってなきゃ、何が出ているのか
分らないので、見逃してしまう可能性大。
なんせアルバム1枚あたり500円!
ミックスがどうだ!とかボーナストラックがどうだ!とか、
そんな事はマニアックな人に任せておいて、
オリジナルの形をしっかりと聴く!っちゅうのは
どうでしょうか?
大切な事だとは思うんだけどな!
でぇ、日本のレコード会社も、その場しのぎの
寄せ集めコンピを出すのもいいけど、
日本人アーティストの過去の作品をこんな風に出して、
ちゃんと音楽ファンを育てた方が、
後々自分達の為になると思うですが・・・、
どうでしょうか?
  

Posted by keith yoshida at 16:56Comments(0)音楽