keith yoshidaの新・飯がわりに1枚!(Again) › 2009年08月27日
2009年08月27日
9/9がやって来る!ヤァ!ヤァ!ヤァ!
何ヶ月か前に、その情報を手に入れてから、ずぅーと頭の片隅
にあったザ・ビートルズの最新リマスターCD。
その発売日が、いよいよ目前に迫ってきて、雑誌などに広告が
出始めた。
MONO BOXを含め、セット物を合わせて買うと合計75,600円
(国内盤)の出費は正直イタイ!
ちょっと前にCDの買い直しはしないよ!的な事を書いたばかり
だが、こればっかりはな~。
「Yellow Submarine Song track」を聴いた時の、その音の良さ
にビックリした経験が蘇るなら・・・・・。
そうそう、あの体験が何度も出来るなら!考えもんですわ。
MONOは別にして、コツコツと時間をかけて買い集めるのもありか!
とも・・・・・。
多分リリースに併せて、専門誌で色々と比較記事などが出るだろう
から、それを読んでから買う!というのもあるからね。
だから焦る必要なし!
その一方で、買い直した人たちが現行CDを処分したら、それこそ
中古盤屋に、その中古CDが溢れる事になるのかな!っとも思っている。
さてさてCD不況の中、どこまで盛り上がれるか?ザ・ビートルズ!
年代問わず(多分)のザ・ビートルズで、不景気に喘ぐCD SHOPは
救われるのでしょうか?
色んな意味で気になる9/9は、もうそこまで来ています!ハイ。
にあったザ・ビートルズの最新リマスターCD。
その発売日が、いよいよ目前に迫ってきて、雑誌などに広告が
出始めた。
MONO BOXを含め、セット物を合わせて買うと合計75,600円
(国内盤)の出費は正直イタイ!
ちょっと前にCDの買い直しはしないよ!的な事を書いたばかり
だが、こればっかりはな~。
「Yellow Submarine Song track」を聴いた時の、その音の良さ
にビックリした経験が蘇るなら・・・・・。
そうそう、あの体験が何度も出来るなら!考えもんですわ。
MONOは別にして、コツコツと時間をかけて買い集めるのもありか!
とも・・・・・。
多分リリースに併せて、専門誌で色々と比較記事などが出るだろう
から、それを読んでから買う!というのもあるからね。
だから焦る必要なし!
その一方で、買い直した人たちが現行CDを処分したら、それこそ
中古盤屋に、その中古CDが溢れる事になるのかな!っとも思っている。
さてさてCD不況の中、どこまで盛り上がれるか?ザ・ビートルズ!
年代問わず(多分)のザ・ビートルズで、不景気に喘ぐCD SHOPは
救われるのでしょうか?
色んな意味で気になる9/9は、もうそこまで来ています!ハイ。